※この書籍の一般販売は行っておりません。

※本キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。

※お一人様1冊限りとさせていただきます。

はじめて出版に取り組む企業担当者様、

なんとなく出版してみようと思っていませんか?

””

もし、1つでも当てはまったなら、失敗してしまう危険性があります!
まずは、失敗しないための企業出版戦略について学習してみませんか?

企業出版で失敗しないために

知っておくべき情報が満載です!

❶企業出版の基本がよくわかる!

よい本を作る事も大切ですが、企業出版では事業を加速させることを目的として取り組むことが大切です。
本書では、「企業が本を出すこと=企業出版」という考え方ではなく、「事業を加速させるために本を出すこと=企業出版」と考えて取り組む方法と戦略について解説しております。

❷出版する目的別に出版企画の立て方がわかる!

あなたの会社が企業出版に取り組む目的は何でしょうか?
「採用や社員教育のためにつくりたい」「ブランディングを実現したい」「マーケティングや成約率アップなど、売上向上のためにつくりたい」といった目的ごとに、どのように企画を考えて取り組めばよいかを本書でわかりやすく解説しています。

❸出版後の使い方がよくわかる!

出版することを目的にしようとしていませんか?
書店に本が並ぶことだけを目的に出版に取り組むよりも、せっかくですから徹底的に活用してみてはいかがでしょう?
出版後にどうやって活用すると成果につながりやすいかについても解説しております。

❹出版までの流れとやるべきことがわかる!

今から企業出版に取り組んだ場合、おおよそ6~8か月後に出版できることになります。
これから6~8か月間でやるべきことがざっくりとわかります。
まずは全体像を把握してからプロジェクトに取り掛かりましょう!

~商業出版・自費出版・企業出版との違い~

企業出版っていったい何なの?

出版には「商業出版」「自費出版」「企業出版」の3つの出版形式がありますが、それぞれの出版形式の違いは以下の通りとなります。

・商業出版

出版社が企画を作って著者を選定して原稿を執筆してもらい、本を製作して販売する出版形式のことを指します。
出版社が費用を負担して、本の販売から利益を得ることを狙いとしているため、一般的に著者の意向よりも出版社の意向を第一に考えて本づくりを進めていくことになります。
商業出版は多くの人に手に取ってもらうことを狙うため、入門編や初心者向けなど、マス層に向けた出版企画が多いという特徴があります。

・自費出版

自費出版は、著者が費用を負担して本づくりを行う出版形式です。
著者自身が費用を負担するので、著者の意向を最優先して本づくりを進めるのが一般的です。
著者が企画から原稿執筆、編集、表紙デザインまで担当することも多く、作品づくりのイメージで取り組むことになります。
発行部数は少なく、自費出版の本はあまり売れないことが多いので、書店に流通するよりも自ら周囲の人へ配布して使うのが一般的です。

・企業出版

企業が経営課題の解決や売上アップなど、事業を加速させるために取り組む出版の形式が企業出版です。
企業の意向を第一に考えた本づくりとなりますが、プロのライターが原稿を執筆するなどして、効率的に本づくりを進めていくのが一般的です。
出版後は本を全国書店に流通させたり、マーケティング施策と掛け合わせるなど目的達成のために活用していくことになります。
本書は特に企業出版について扱っている本で、企業が本を使って経営課題の解決や事業の加速を狙う方法について紹介しております。

””
Point1 経営課題解決のために本を出版するのが企業出版

企業出版は、本の出版そのものを目的にしている自費出版と違い、企業の経営課題の解決を目的として戦略的に出版する出版形態のことを指します。
採用や社員教育、ブランディング、マーケティング、成約率をアップさせる営業ツールとしてなど、その企業ごとの多種多様な目的のために本をつくるプロジェクトで、オフライン施策として注目を集めています。

Point2 今、オフライン施策が注目を集めています

昨今ブランディングやマーケティングの施策というと、オンラインの施策を検討するケースが多いのではないでしょうか。
同業のライバル企業を見渡してもオンライン施策に取り組んでいるケースをよく見るはずです。
でも、BtoBのように高額商材を販売する場合、オンライン施策だけで営業プロセスを完結させるのは難しいと言わざるを得ません。
会社案内やサービス資料以外の営業ツールとして、この機会に本の出版に取り組むことを検討してみてはいかがでしょう。

Point3 「どんな本をつくるのか」×「つくった本をどう使うのか」

企業出版では、「どんな本をつくるのか」、そして「つくった本をどう使うのか」という2つの軸をしっかりと考えて取り組むことで成功の確率を大きく上げることができます。
この2つの軸の事例を豊富に掲載しているのが、今回紹介している書籍『まるっとわかる!企業出版の強化書』です。

こんな本です!

””

今回の本では、企業出版プロジェクトを成功に導くためのノウハウや秘訣、そして読者ターゲットと出版企画立案のために活用すべきグラフや豊富な出版事例を掲載しました。
もちろん、企業出版がどんなものであるかという、基本的な知識も掲載しております。

特に

・はじめて企業出版に取り組もうと考えている方
・上長からの指示でいきなり担当者になって困惑している方
・企業出版が効果を発揮しやすいBtoB事業者の方
・コンサルティングなどの無形商材を扱っている企業の方

に参考になる本です。

目次紹介

はじめに

~企業出版を検討しているあなたへ~

第一章

今なぜ企業出版が注目を集めるのか

  • ・ブランディングを目的とすることが多い企業出版
  • ・出版の種類(自費出版、商業出版、企業出版)
  • ・広がりを見せる企業出版の世界
  • ・今、本が注目を集める理由
  • ・書店に並ぶ本だけではない企業出版の世界
  • ・ウェブだけでもダメ!メルマガだけでもダメ!
    セミナーだけでもダメ!
  • ・企業出版によって得られる、想定していなかった効果
  • ・【売上アップを目的とした場合】
    出版が向いている企業×向いていない企業
  • ・企業出版サービスとかかる費用の目安
第二章

失敗もある!企業出版
(失敗のリスクとその原因を紹介)

  • ・なんのために作ったのかわからない本
  • ・費用がかかる企業出版
  • ・ベストセラーを目指して失敗
  • ・失敗しないという失敗
第三章

出版企画の考え方(事例紹介)

  • ・出版目的を定めて出版企画を考えよう
  • ・どのように使うかを考えよう
第四章

使い方によって効果に大きな差が出る

  • ・実は出版するだけでも効果があることが多い
  • ・こんな使い方をすれば成功の確率が上がる?
    マーケティング目的の活用事例紹介
  • ・複数タイトル展開のメリットと事例
第五章

事例紹介

第六章

今から始めよう!
企業出版プロジェクトのスケジュール

  • ・【企画の段階】
  • ・【製作の段階】
  • ・【プロモーションや活用の段階】

企業紹介

『まるっとわかる!企業出版の強化書』の発行元:ラーニングス株式会社

””

『まるっとわかる!企業出版の強化書』の発行元・ラーニングス株式会社は、「出版の明日を創る!」をミッションに掲げて、企業の経営課題を出版で解決する事業を展開しております。

これまで300以上の出版プロジェクトに携わっており、成約率アップやマーケティング目的の企業出版に特に力を入れております。

社名ラーニングス株式会社
代表者梶田洋平
住所〒150-0036
東京都渋谷区南平台町2番13号 南平台大崎ビル3階
設立2017年
資本金1000万円
取引銀行みずほ銀行  三井住友銀行  横浜銀行
事業内容出版業  Webサービスの企画・開発・運営及び提供  広告業及び広告代理店業
””

お名前

必須

会社名

必須

メールアドレス

必須

郵便番号

必須

ご住所

必須

お電話番号

必須